コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

愛知県西尾市にある、西三河最大規模牧場!都市型酪農を目指しています!

有限会社 小笠原牧場

  • トップページHome
  • 牧場の仕事Work
    • 年間カレンダー
  • 会社概要About
    • 小笠原牧場の特徴
    • 求人情報
  • スタッフブログBlog
  • お問い合わせContact

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月21日 Ogasawara イベントの様子

西尾マラソン

今日は西尾マラソンでした。牛乳のPRに行きました。⁡ JA西三河のご協力と愛知県牛乳普及協会のご支援のもとに2部を走り終えた方々に牛乳の配付をしました。⁡ 風も強く寒い日になってしまいましたが皆さんいい笑顔で…ゴール&# […]

2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 Ogasawara 牧場の日常

室小一年生の子供たちから手紙が届きました

今年は室場小学校で毎年行われている「ありがとう集会」が中止になり、先日、自宅にガーベラの鉢植えと一年生からの手紙が届きました。⁡ 私はいつも「ありがとう集会」の時に思い出す方がいます。小学6年生の頃(遥か昔ですね〜)試合 […]

2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 Ogasawara 牧場の日常

冬の牛乳物語 その(10)<牛乳料理編⁡>

やっとかめの投稿です。⁡ ワタリさんと西尾菜々美アナウンサーに牛舎での作業体験後、カッテージチーズづくりを体験していただきました。そして、カッテージチーズづくりの時にできるホエイを使って、ご飯を炊いて、愛知県産の米粉と牛 […]

2022年1月12日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 Ogasawara 牧場の日常

冬の牛乳物語 その(10)<牛舎作業編⁡>

少し前、愛知県の農産物を紹介する、メ~テレの取材がありました。⁡ ⁡ ワタリ119さんとメ~テレアナウンサーの西尾菜々美さんが来場してくださいました。⁡ 牧場での乳搾りと仔牛のほ乳の作業をしていだいた後、カッテージチーズ […]

2021年12月29日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 Ogasawara 牧場の日常

感謝の日

先だって諸事情のため、全国で年末年始に5000トンの処理不可能乳が出てしまうのではないかとの報道がありました。⁡ 牛は人とほぼ同じ約280日の妊娠期間を経て、お産をして、乳を出してくれます。自然の動物ですので、健康面を考 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 23
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最新記事

World Milk Day 世界牛乳の日⁡
2022年6月1日
絵を描く会⁡
2022年5月25日
春の牛乳 ありがとうがいっぱい!⁡
2022年4月29日
メ~テレ「アップ!1部」で紹介
2022年4月17日
子供たちの笑顔にありがとう♪
2022年3月14日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベントの様子
  • 牧場の日常

過去の投稿

  • 『Milks -FRESH CHEESE & WINE-』
  • 「牛乳文化」の創造
  • アレルギー予防に家畜が大切
  • リンク集
  • サイトポリシー

Contents

  • トップページ
  • 牧場の仕事
    • 年間カレンダー
  • 会社概要
    • 小笠原牧場の特徴
    • 求人情報
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ

engage

アクセス

〒445-0035
愛知県西尾市花蔵寺町西島104
TEL:0563-52-1648

Facebook

Facebook page

Copyright © 有限会社 小笠原牧場 All Rights Reserved.

  • トップページ
  • 牧場の仕事
    • 年間カレンダー
  • 会社概要
    • 小笠原牧場の特徴
    • 求人情報
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP